PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | Re: 関西鉄道スレ -22- | |||
コメント |
#12 221系奈良車の普通@桃谷? またまた返信遅れてしまいました。申し訳ないです。 HPも完全に更新停滞しております。私のTwitterも更新・公開停止のままですorz >南風7号様 車齢を考えると改造するメリット少ないですしね。 クハ103-1引退のニュースが読売新聞の記事にありましたね。 あの記事を見たとき103系が新幹線100系と共に全廃かと思ったのは私だけじゃないと思います← >管理人氏 例外?どんな例外だろう…。 武蔵野線には改造車居ますよね。あれって結構コスト掛かっていそうな…。 あんまり東の車両事情はわからないですが、まぁ武蔵野線のことなので当分使い続けるでしょうね(笑 103-1、国鉄を代表するような車両なので保存する価値は十分あると思いますが場所が問題です…。 >うんじゃくがおか様 お久しぶりです。ご投稿ありがとうございます! 労りのお言葉ありがとうございます。まだ私大・国公立と残っていますのでもうしばらく返信ペース等低いままで申し訳ないですがご理解をお願いいたしますm(_ _)m やっぱり205系は限定運用ですよね。本線撤退までの間にも東西線経由の運用に付いたことはないでしょうし。 しかし205系、何編成本線復帰なのでしょうか?4編成ともでしょうか…? 近鉄の臨時列車は知らなかったです。情報入手ペースも低いまま…orz 桑名行きって普段聞くことが無いように感じます。珍しいのでしょうか? >空急様 環状線メロディーを聞くと白い快速電車か銀色の快速電車かオレンジの通勤電車が来ないと違和感が(笑 予備校からの帰りにちょうどやまとじライナーが入線するところを見ることが多いのですが、未だに私の中ではあのメロディと381系がマッチしません…。 津田英治さんの声を聞くとなんだか今から電車に乗る、という気分になりますね(意味不 >りょーへー様 お久しぶりです。神出鬼没で話題に乗らなくても大丈夫ですよ、大歓迎です! 287系は先日初めて試運転しているところを見ました。のってらぼうry JR車は223も207も、287も先頭パンタがイマイチしっくりこなく感じます。先頭パンタが一番かっこいいのはやっぱり阪急だと思います。 阪和線快速の225系も結構馴染んできたような気がするのですが、りょーへー様はしっくり来ないですか?(笑 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
サイズ | 640pixel × 480pixel (134 kB) | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=jundx |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)