PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | Re: 関西鉄道スレ -22- | |||
コメント |
#5 新型車両が発表された南海特急サザン@和歌山港付近 返信遅れて申し訳ないです。センター試験受けてきました。 >南風7号様 新スレありがとうございます。 205系、試運転しているそうですね。 宝塚線で使うには性能不足な感じがしますが…。 乗務員訓練のみの貸し出しですかね?わざわざ205で訓練…謎は深まるばかりです。 界磁添加励磁制御からVVVF化するには、直流電動機から交流電動機に載せ替えなどしないと駄目なのでコストが…。 しかし、阪和線からの撤退がこれほど早いのは予想していませんでした。 103系もまだまだ活躍しているのですが…。 まぁ春の4ドア車運用削減?で103系の余剰車が大量に出るでしょうね。 ただ、3ドア車での朝の阪和線運用は厳しい気がします。大丈夫でしょうか? >空急様 お久しぶりです。 学研都市線や宝塚線でも環状線のメロディですか、なんか違和感が(笑 大和路線で導入された時も違和感を感じました。 琵琶湖線や京都線は京都駅くらいですよね。ATOKも整備されているので今更導入する気も無いのでしょうか。 模型運転会企画乙です。また詳細、そちらの日記等でお知らせしてくださいね。 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
サイズ | 640pixel × 480pixel (125 kB) | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=jundx |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)