PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | Re: 関西鉄道スレ -20- | |||
コメント |
♯5 近鉄2430系AG35@安堂〜河内国分 >Laevatein様 そんなお困りの方に嬉しい「ダウンロードフリー化」を僕のサイトで試験施行いたします。 特に新しいイベントコンテンツ「近鉄電車大図鑑」では全写真がダウンロード&転載が可能となりました。何か必要な写真がありましたらお持ち帰りくださいww 2800系ですがスキルは上がったもののまだ塗装漏れがあったりします。セメンダインの調節が苦手なんですよね・・・orz 週末にはタッチアップを行う予定で来月より2430系の制作が始まります。 今回はかなり凝りたいので完成までに1カ月はかかるでしょうw 自分も直通快速は撮らないとなぁと思いながら放置してますw 「いつでも撮れる」って感覚あまりよろしくないですねww 今度機会があれば沿線撮りでもしようと考えています。 >南風7号氏 8000系と8600系ですがたしかに古いものの、B更新を行ったりと改良を加えられているのであと20年は持ちそうですww とくにB更新車は一部、シリーズ21並の車内になっているのですごいですww 天空制作乙です。完成を期待していますよーw 阿波座から金属パーツが出ていますが金属の作り方がわからず涙目です・・・orz | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
メーカー / 機種 | OLYMPUS IMAGING CORP. / SP510UZ | |||
焦点距離 / 35mm換算 | 41.5 mm / | |||
シャッタースピード | 1/500 | |||
ホワイトバランス | Auto | |||
フラッシュモード | Off, Did not fire | |||
サイズ | 3072pixel × 2304pixel (77 kB) | |||
撮影日時 | 2010:09:08 17:04:34 | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=jundx |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)