Re: 中小私鉄車輌G Laevatein
2009/11/14(土) 01:19 |
#11 またまた返信遅れ、申し訳ないです。>うんじゃくがおかさんわざわざ教えていただき、ありがとうございます。今後利用させていただくかもしれません、その時はお借りさせていただきます。写真はリニモ 万博八草(当時)にて。どこかに叡電や能勢電、神...
| |
|
Re: 中小私鉄車輌G 南風7号
2009/11/17(火) 17:04 |
お久しぶりです。作業用BGMを聞きながら徹夜して睡眠時間0分な南風です。>Laevatein氏リニモですね。。。万博とか生まれてこの方行ったことがないのです(汗どうも人の多いところはあまり好きじゃないみたいでw添付は本線のminapita@天下茶屋
| |
|
Re: 中小私鉄車輌G Laevatein
2009/11/19(木) 00:45 |
#13 またまた返信遅れました。。。今も本当は課題がry>南風7号さん中小私鉄、ってお題厳しいでしょうか?自分も困ってますが(何日記も見ましたが、ちゃんと寝てくださいw私も最低3時間は寝てます。写真は大阪モノレール1000系 南摂津〜大日間にて
| |
|
鉄道クイズ!答え 空急
2009/11/08(日) 21:19 |
新大阪・・ですねww0系の引退が近くなったころ、よく足を運びました。最終のこだま639号もこの駅で見送ったのを覚えています。あとは100系の引退も近いですがいずれリバイバルやるんでしょうかねww写真は意味なしに京阪9000系9003F京阪9000系はこれが最...
| |
|
特急車スレF Laevatein
2009/10/31(土) 14:58 |
#1JR/私鉄問わず特急用車輌を貼って下さい!写真は置き換えが近い阪急6300系6330F 十三にて
| |
|
Re: 特急車スレF Laevatein
2009/10/31(土) 15:00 |
#2間違えました、ナンテコッタイ\(^o^)/
| |
|
Re: 特急車スレF Junber管理人
2009/10/31(土) 19:01 |
>副管理人氏誰でもミスは付きものです。満スレは21といたします。交直流特急車の聖地として今もなお語り継がれる形式です。
| |
|
Re: 特急車スレF ひかりきょん
2009/10/31(土) 21:43 |
阪急6300系の置き換え中の今だけ見れる3300系による特急。@阪急梅田
| |
|
Re: 特急車スレF 空急
2009/11/01(日) 00:20 |
>管理人氏今日の南海電車まつり突撃お疲れ様でしたw明日の文化祭もよろしくです(ぁ>Laevateinさん207系の旧塗装、懐かしいですねw最近阪急行けてないです。6300系が今年中に本線運用離脱だとか?orz写真は本日の南海電車まつりにて南海のアイドル、5000...
| |
|
Re: 特急車スレF 南風7号
2009/11/01(日) 16:33 |
本日、土砂降りの中千代田に6511F撮影に行ってました。というより部活帰りに留置を見たからよっただけ(笑>監督文をよく読まず6300系運用離脱→南海と思って(ry阪急は知りませんが今度の郊外学習が京都なので帰りに阪急で帰りたいとか思ってたり思ってな...
| |
|
Re: 特急車スレF Laevatein
2009/11/02(月) 20:11 |
#6 6400踏みました>管理人氏20のままでいいですか?紛らわしくなるので。。。>ひかりきょんさん以前全く見れなかった、というわけでもないですが最近多いみたいですね。夜に煌々と光るLEDの9300系の方が目立ちますがw>空急さんおかげで京都線に新...
| |
|
Re: 特急車スレF 南風7号
2009/11/02(月) 23:15 |
>Laevatein様ぜんぜん見てませんでした。申し訳ない。300系もそろそろ引退も近づいて来ましたね。。。私の生まれは岡山で育ちは高知。全く新幹線に触れる機会が無かったとき大阪に旅行に行ったときに乗ったのが300系。つまりはじめて乗った新幹線が300系でし...
| |
|
Re: 特急車スレF Laevatein
2009/11/03(火) 23:39 |
#8 管理人氏忙しいようですね。私が暇人みたいに見える(殴>南風7号さん私も新幹線と言えば300系ですね。あまり新幹線に乗ったことが無いですが、今の所300系ばかりです。初めて乗ったのはJ19編成でした。廃車されましたが。。。写真はトップロゴにも使っ...
| |
|
Re: 特急車スレF 空急
2009/11/04(水) 08:44 |
>Laevateinさん新幹線いいですねw自分の新幹線のイメージはやはり0系です。新幹線の元祖ということもあり味がありますw@新大阪
| |
|
Re: 特急車スレF 南風7号
2009/11/04(水) 18:43 |
一番馴染み深い2000系。大窓時代が懐かしい・・・>Laevatein様以前東京に行ったときもあえて300系のひかりで行きました。確か帰りも300系ひかりだったと思います。100系も馴染み深いですが300系ほどではありません。あの独特のフォルムには当時...
| |
|
Re: 特急車スレF Laevatein
2009/11/04(水) 19:06 |
#11 このスレが懐古主義化してますが(ぁ>空急さん0系って営業運転中には乗ったこと無いです。。。orz交通科学博物館とかならry>南風7号さん私はわざわざ300系選んだわけではないですがwでも小さい頃に新幹線のぞみ、と言えば300系でしたので感慨深い...
| |
|
|
Re: 特急車スレF 空急
2009/11/05(木) 18:37 |
♯12今日はあべの橋に近鉄特急CDを買いに行ったのは仕様ですw>Laevateinさん自分も0系はリバイバルが始まってからしか乗ったことがないです。チャイムが懐かしかったです(ぁ写真は近鉄22000系ACE@大和川梁近鉄特急といえば昔、賢島駅でウォッチングしてた...
| |
|
Re: 特急車スレF ひかりきょん
2009/11/05(木) 22:23 |
>空急さん私も伊勢に旅行に行ったついでにやってたりしますwww写真は南大阪線ヴァージョンの16400系。@古市そういえば16000系とうとう置き換え!?
| |
|
Re: 特急車スレF 南風7号
2009/11/05(木) 22:47 |
>Laevatein様2000系の前は181系も四国で活躍していたとき。。。181系のイカツイ体もエンジンも好きです。昔は58系ばっか来ていたので2000系にあこがれていましたが、今思えばもったいないことをしていたのかな?と思ったりします。>監督岡山から帰ってくる...
| |
|
Re: 特急車スレF Junber管理人
2009/11/05(木) 23:06 |
#15>空急氏16000系は遅くて再来年には廃車の予定です。>副管理人氏新幹線は小さいときに300系に乗った記憶があります。この車両は新幹線最後の普通銅製を使用した車両で、私と同じ年です。>南風7号様300系にはJR西日本車が数えるほどでしかありません...
| |
|
Re: 特急車スレF Laevatein
2009/11/06(金) 01:30 |
#16 溜め込んだ明日提出のレポートが完成しなくてry>空急さん一応地元は新幹線の街なんですが、馴染み無いですw>ひかりきょんさん私はウォッチングすらしなくなりました。。。>南風7号さんキハ181も置き換えみたいですね。でも旧型フェチでなけれ...
| |
|
|
|