Re: 関西鉄道スレ -05- Laevatein
2010/03/22(月) 07:17 |
#5 207系旧塗装@尼崎雑記に書いた通りの状況なので、次の投稿が出来るのはいつになるやら・・・。>ysu様こちらこそ返信が遅くなり申し訳ございません。JR東日本は3000万人が住む首都圏が基盤ですから、収入も安定しているんでしょうね。JR西日本は私鉄...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- うんじゃくがおか
2010/03/22(月) 11:58 |
近鉄3200系KL05@向島>Laevatein管理人殿だからキハ181系が残るんですよ。カニカニではキハ189系を使用しないようですし。ステンレスは好みの問題ですが、ステンレス車体だからこそ大事なのがフロントマスクです。キハ189系は特急車らしさは薄いものステ...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- 南風7号
2010/03/22(月) 16:38 |
6515F@北野田>Laevatein氏ややこしい言い方して申し訳ありません。お金持ちは良いですねといったのはいろいろな財産を持った人全般的に見て羨ましいと思っただけです。紛らわしい言い方大変申し訳ありませんでした。>うんじゃくがおか氏カニカニで181系が...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- うんじゃくがおか
2010/03/24(水) 18:35 |
京都市交10系@竹田あれ?10系ってこんなんだっけ???…ということで後期形。>南風7号殿相当、未成年のお金持ちが気に入らないようで(笑)多客期はキハ181を使うと思います。
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- Junber管理人
2010/03/24(水) 23:02 |
皆様ご無沙汰しております>うんじゃくがおか様京都市交通局10系は製造時期によって縁があったり、窓がなかったりとフェイスが異なっています。ちなみにそちらの画像は3次車です。>南風7号様確かにキハ189系は貫通幌を備えておりますし、柔軟な編成...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- 空急
2010/03/25(木) 00:20 |
こちらでは久しぶりですね。最近バイト当で忙しいのでBBSのカキコができませんでした・・・すみませんorzはまかぜ、出てきたみたいですね。こちらははまかぜより末期色の方を気にしてたりしますがww既に105系、115系、117系が落成したそうです。朱色(族に...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- Laevatein
2010/03/25(木) 17:08 |
#11 南海9000系流し@天下茶屋最近放置してますね、申し訳ございません。キハ189の3連+キハ181+キハ189の3連で7両ry ってシステム的に無理ですね。最近大阪駅や天王寺駅でいかにも遠征中の鉄道ファン、みたいな人をよく見ます。春ですね〜青春18切符の季節...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- ysu
2010/03/27(土) 22:15 |
皆様返信が遅くなりまして申し訳ございません・・。キハ189系、画像を見ましたが丸みがあって良いデザインですね。試運転も撮りたいですがそれよりもやっぱりキハ181が先かな・・と思っております。高価なカメラと小学生・・う〜ん不思議な光景が見られるよ...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- 南風7号
2010/03/27(土) 23:35 |
#13181系@大阪返信遅れて大変申し訳ないです。189系の中に181系を挟むのも面白そうですが連結器が(ry試運転は富山のあたりでやってるみたいで…もう少し大阪に近いところでやってくれたら行く気もおこるんですが(笑小学生でも一眼レフをもてるのは羨ましいで...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- ysu
2010/03/28(日) 20:35 |
こんばんは。富山ですか・・では営業運転を待つことにします(笑)廃止が近いならまだしもこれから走る車両をまあそう焦る必要もないかと。あと、キハ181には一度国鉄色に戻ってほしいものです。以前先頭のみ国鉄色のはまかぜの画像があったんですがPC故障とと...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- 南風7号
2010/03/28(日) 22:16 |
#15223系MA編成@大阪富山と福井の間あたりでやってるらしいですね。いずれは大阪近郊でも試運転やるんじゃないでしょうか?確かに国鉄色に戻してほしいです。。0系みたいに廃止前にリバイバル塗装を…そういえば関西の鉄道ってどのあたりまでを関西の鉄道っ...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- ysu
2010/03/28(日) 22:38 |
恐らく北陸系統では敦賀、山陽系統では播州赤穂・上郡、丹波方面では篠山口辺りまでではないでしょうか。和歌山系統では和歌山までで和歌山から南は近畿?と勝手に解釈しております(汗)
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- Laevatein
2010/03/28(日) 23:34 |
#17 営業運転初日の321系@大阪、207系旧塗装が懐かしいです。放置して申し訳ございません。それでも管理人氏のほうが忙しいようで・・・。>ysu様私個人としては223系のような角形ライトのほうが好きだったりしますが、キハ189も気に入ってます。主に塗...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- 南風7号
2010/03/29(月) 17:24 |
#18223系@堺市〜三国ヶ丘>ysu氏関西やアーバンと言いますことは言いますが、具体的にどのあたりまでが範囲なのか曖昧ですよね・・・しかしまぁ223系がいるところは関西とかアーバンエリアと解釈してもいいのですよね・・・??>Laevatein氏321系よりやっぱり207...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ -05- うんじゃくがおか
2010/03/29(月) 20:01 |
京阪5000系5555Fww@大和田>管理人殿ご無沙汰です。1・2次車の編成も、竹田延伸と近鉄京都線との相直運転開始時に6連化されましたが、この時に組み込まれた中間車のは3次車でした。>阪急新駅そういえば阪急は梅田方からしか撮ることないなぁ...
| |
|
|
Re: 関西鉄道スレ -05- Laevatein
2010/03/30(火) 17:13 |
#20 京阪2200系@森小路埋め。満スレなので移行しますね。
| |
|
関西鉄道スレ-04- Laevatein
2010/03/14(日) 01:03 |
#1 みやこ路快速@六地蔵満スレになったので移行します。前スレより>ysu様新ダイヤだと中国エリアは不便ですよね。しかし、JR西日本なので合理化の思惑が何かあるんでしょうね。
| |
|
Re: 関西鉄道スレ-04- うんじゃくがおか
2010/03/15(月) 10:48 |
山陽新幹線の利用促進が狙いかと思います。113系@唐崎
| |
|
Re: 関西鉄道スレ-04- Laevatein
2010/03/15(月) 19:27 |
#3 阪急9300系@十三>うんじゃくがおか様新幹線利用促進ってJR東海の静岡エリアみたいですね。
| |
|
Re: 関西鉄道スレ-04- 南風7号
2010/03/15(月) 23:25 |
#47連快速木津行き@河内磐船沿線JR静岡はよくニコニコで(ry岡山支社のサンライナー117系、前からですが213系による運用が結構(笑シティーライナーも減便され、普通列車がいっぱい(笑山陽本線も不便になりました。もっとも支線のほうはあんまり変わらない...
| |
|
Re: 関西鉄道スレ-04- うんじゃくがおか
2010/03/16(火) 01:10 |
阪急6300系6330F@水無瀬>副管理人殿JR東海だけでしたが、今はわかりません。普電ばっかですが、それはそれで面白いです。今年は岡山地区を中心に活動したいものです。>南風7号殿私も一眼レフを使っている人間ですが、やはり情けない話です。
| |
|
|
|